今週のニュース(2017/05/08~2017/05/14)

●5/8(月)
仏大統領選 マクロン氏勝利の背景は(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973151000.html
http://megalodon.jp/2017-0509-1903-56/www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973151000.html(ウェブ魚拓)

フランス大統領選挙の決選投票で、中道で無所属のマクロン候補が極右政党のルペン候補を破り、勝利しました。マクロン候補の勝利の背景には、「左派でも右派でもない政治」を掲げて無所属で立候補することで現状の政治に不満を持つ有権者の支持を集めるとともに、極右政党・国民戦線のルペン氏の当選を阻みたい多くの有権者の受け皿になったものと見られます。

今の時代 「この人に当選してほしい!」と積極的な理由で投票されて当選する人は中々いないのかな。



●5/9(火)
ムン氏の勝因 新しい政治望む国民が支持(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170509/k10010975671000.html
http://megalodon.jp/2017-0510-1909-42/www3.nhk.or.jp/news/html/20170509/k10010975671000.html(ウェブ魚拓)

9日、投票が行われた韓国大統領選挙で、公共放送KBSは革新系の最大政党「共に民主党」のムン・ジェイン(文在寅)氏の当選が確実になったと伝えました。ムン氏が勝利した背景には、罷免されたパク・クネ(朴僅恵)前大統領を厳しく批判し、政権交代が必要だと訴えたことでこれまでの政治に失望し、新しい政治を望む国民から幅広い支持を集めたことが挙げられます。

韓国も決まったか。さてこれからどうなる。



●5/10(水)
ドイツ軍兵士などが前大統領暗殺計画の疑いで逮捕(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170510/k10010976491000.html
https://megalodon.jp/2017-0510-1857-58/www3.nhk.or.jp/news/html/20170510/k10010976491000.html(ウェブ魚拓)

ドイツで、難民に寛容な政策を支持する前の大統領などの暗殺計画を立てたとして、極右思想をもつ男3人が逮捕されました。このうち2人はドイツ連邦軍の兵士で、政府内に衝撃が広がっています。

兵士が企てたことが衝撃であって、暗殺計画自体はそうではないのだろうか。



●5/11(木)
日韓首脳 初の電話会談(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170511/k10010977841000.html
https://megalodon.jp/2017-0511-1916-05/www3.nhk.or.jp/news/html/20170511/k10010977841000.html(ウェブ魚拓)

安倍総理大臣は、韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領と初めて電話で会談し、慰安婦問題をめぐる日韓合意の着実な実施を求めたのに対し、ムン大統領は、韓国国内で否定的な意見が強いことなどに触れたうえで、未来志向の関係構築に意欲を示しました。また、両首脳は、先送りとなっている日中韓3か国の首脳会議の日本での開催や、早期の首脳会談を目指し、調整を進めていくことで一致しました。

まあ初会談だし 様子見といった印象。



●5/12(金)
トランプ大統領 自分が捜査対象かどうか3度確認(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170512/k10010979011000.html
http://megalodon.jp/2017-0513-1917-53/www3.nhk.or.jp/news/html/20170512/k10010979011000.html(ウェブ魚拓)

アメリカのトランプ大統領は解任したFBI=連邦捜査局のコミー前長官についてメディアとのインタビューで、大統領選挙でのトランプ陣営とロシアの連携の有無の捜査をめぐりみずからは対象となっていないか3度、確認したと明らかにし、大統領として不適切な行動との批判も上がっています。

トランプ大統領に厳しいことを言える人はいるのだろうか。こういうのが続くと危なそう。



●5/13(土)
G7声明 サイバー攻撃の脅威増し対応強化必要(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170513/k10010980481000.html
https://megalodon.jp/2017-0514-1212-54/www3.nhk.or.jp/news/html/20170513/k10010980481000.html(ウェブ魚拓)

世界各地で病院や企業などへのサイバー攻撃が相次いで明らかになる中、イタリアのバーリで開かれていたG7=主要7か国の財務相・中央銀行総裁会議は声明を発表し、「主要国の経済にとってサイバー攻撃の脅威が増しており、適切で幅広い政策対応が求められている」として、サイバー攻撃への対応を強化する必要があるという認識を示しました。

完全に防ぐ方法はない、対策をとったとしてもいたちごっこになりがちというのが難しい所だな。



●5/14(日)
北朝鮮が弾道ミサイル1発発射 韓国軍が情報収集と分析(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010980851000.html
https://megalodon.jp/2017-0514-0827-00/www3.nhk.or.jp/news/html/20170514/k10010980851000.html(ウェブ魚拓)

北朝鮮は14日朝早く、北西部から弾道ミサイル1発を東に向けて発射し、700キロ余り飛んで日本海に落下しました。北朝鮮によるミサイル発射は、今月10日に韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領が就任して以降初めてで、韓国軍がミサイルの種類などについて、情報の収集と分析を急いでいます。

日本、韓国、アメリカ、どう動くか。北朝鮮の術中にはまっている気がしなくもないな。



【前】今週のニュース(2017/05/01~2017/05/07) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2017/05/15~2017/05/21) - なにかのさしすせそ

今日のシャボン玉動画(2017/05/08~2017/05/14)

●5/8(月)

とばなくたっていいじゃないか シャボン玉だもの

今はいつやっているのかわからないが、朝早くとか夕方~暗くなってからとか 環境のいい時間帯だとどうだろう。切り離しできるかはともかく、夜のシャボン玉は綺麗なので、この大きさでどんな風になるか見てみたい。



●5/9(火)

Do you know? Mysterious time until the bubble breaks.知ってる?シャボン玉が割れるまでの神秘の時間。

外でシャボン玉やっていると、なかなか膜をじっくり見る機会はないよな。



●5/10(水)

Capuchin Monkey & Edible Bubbles!

サルのシャボン玉への反応動画は初めて見た。



●5/11(木)

Pupu Toys: Nemo science center part1: World of bubbles

液が泡だらけになってしまうことについて、解決策はないのだろうか。



●5/12(金)

BUBBLES

いい大きさだ。だけど割れカスの多さが気になるな。個人的には 液の性能を落としてでも 割れた時のカスを出したくない。



●5/13(土)

"Rainbows in motion" Bubble show from Dr. Bubbles

大きいシャボン玉に小さいシャボン玉吹きかけるの 面白いな。膜にはじかれたり、くっついたり、合体したりする。



●5/14(日)

Use Dyson Purifier To Blow Huge Bubbles

羽の無い扇風機のほうが、風に揺らぎがなくてうまくシャボン玉が作れそうだな。



【前】今日のシャボン玉動画(2017/05/01~2017/05/07) - なにかのさしすせそ
【次】今日のシャボン玉動画(2017/05/15~2017/05/21) - なにかのさしすせそ

今週のニュース(2017/05/01~2017/05/07)

●5/1(月)
“中国が協力するなら貿易面で譲歩” 対北朝鮮で米大統領(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170501/k10010967591000.html
http://megalodon.jp/2017-0502-1919-17/www3.nhk.or.jp/news/html/20170501/k10010967591000.html(ウェブ魚拓)

アメリカのトランプ大統領は北朝鮮の核・ミサイル問題について「貿易よりも重要だ」と指摘し、中国が解決に協力するなら、貿易面で譲歩する考えを示し、中国に影響力を行使するよう促しました。

トランプ大統領は 対北朝鮮で、最終的にどうなることを望んでいるのだろう。



●5/2(火)
仏大統領選挙 「どちらも投票したくない」とデモ 一部が暴徒化(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010968501000.html
https://megalodon.jp/2017-0502-0959-19/www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010968501000.html(ウェブ魚拓)

フランス大統領選挙の決選投票を前に、極右政党のルペン候補だけでなく、無所属のマクロン候補にも投票したくないという人たちが各地でデモを行い、一部が暴徒化して警察と衝突しました。

デモ参加者が14万人。「どちらも投票したくない」人はデモに参加しなかった人も合わせるとどれだけいるのかな。



●5/3(水)
クリントン氏 大統領選敗因 “メール再捜査やロシア干渉”(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170503/k10010969631000.html
http://megalodon.jp/2017-0504-1934-56/www3.nhk.or.jp/news/html/20170503/k10010969631000.html(ウェブ魚拓)

去年のアメリカ大統領選挙でトランプ大統領に敗れた、民主党のクリントン元国務長官は、選挙戦を振り返り、投票日の直前にFBI=連邦捜査局がみずからのメール問題を再捜査すると明らかにしたことや、ロシアがサイバー攻撃を通じて選挙に干渉したとされる問題を敗因に挙げました。

ほんとのところが明らかになる日は来るのだろうか。



●5/4(木)
TPP 11か国事務レベル会合終了 閣僚会合で方向性を(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970481000.html
http://megalodon.jp/2017-0506-0713-41/www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970481000.html(ウェブ魚拓)

カナダのトロントで開かれていたTPP=環太平洋パートナーシップ協定から離脱を決めたアメリカを除く11か国の事務レベル会合が終了し、今月下旬に開かれる閣僚会合で11か国による枠組みの方向性を打ち出すことを確認しました。

アメリカが抜けた今でもメリットはあるのね。デメリットを上回るかはわからないけど。



●5/5(金)
シリアでの停戦徹底を ロシアなど3か国が覚書に署名(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170505/k10010971191000.html
http://megalodon.jp/2017-0507-1810-05/www3.nhk.or.jp/news/html/20170505/k10010971191000.html(ウェブ魚拓)

内戦が続くシリアで、アサド政権と反政府勢力それぞれの後ろ盾になってきたロシアとイラン、それにトルコの3か国は、去年12月に発効した停戦が守られていない地域を「非戦闘地域」として、武器の使用を認めないなどとする覚書に署名し、双方に停戦を徹底させることにしています。

これで収まるだろうか。



●5/6(土)
西アフリカ エボラ出血熱再流行に備える日本の研究者(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170506/k10010971711000.html
http://megalodon.jp/2017-0507-1809-31/www3.nhk.or.jp/news/html/20170506/k10010971711000.html(ウェブ魚拓)

西アフリカで過去最悪の規模で広がったエボラ出血熱の流行では、1万1000人以上が犠牲となりました。現地では、新たな流行に備え、日本の研究者たちが協力し、感染予防に向けた取り組みが続いています。

そういえば ジカ熱って今どうなっているのかな。



●5/7(日)
アジア開発銀行総会 AIIBなどとの連携を強化へ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170507/k10010972771000.html
http://megalodon.jp/2017-0509-1903-19/www3.nhk.or.jp/news/html/20170507/k10010972771000.html(ウェブ魚拓)

横浜市で開かれていたアジア開発銀行の50回目の年次総会が閉幕し、中尾総裁は、アジアの膨大なインフラ投資に対応していくために、今後、中国が主導するAIIB=アジアインフラ投資銀行や、民間の金融機関などとの連携を強化する方針を示しました。

良い関係になれればよいが。



【前】今週のニュース(2017/04/24~2017/04/30) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2017/05/08~2017/05/14) - なにかのさしすせそ