大きいシャボン玉づくりメモ25

昨日の夕方の記録。


環境条件
○8/9(日)
【時間】16時半~19時半くらい
【風】少し強め~微風
【天気】晴れ


今回のシャボン玉レシピ
※【】内の数値は比率
○洗濯のり【3】
・【8】水道水 2000cc
・【3】洗濯のり(PVA) 750cc
・【1】台所用洗剤(泡のチカラ125cc + Magica125cc) 250cc
・【0.5】グリセリン 125cc


昼間の配合から洗剤の種類のみを変えて実験。結果としてはちょっと微妙だった。シャボン玉の綺麗さは良かったものの予想したよりも伸びが悪く、持ちも悪かった。ただ今回に関してはある程度実績のある液の為、配合自体が悪かったとはあまり考えにくい。

原因として考えられるのは環境条件である。ここ何回かは結構大きな池に向かってシャボン玉を飛ばしていたが、太陽の反射が夕方だけどもものすごかった。そのため直接の日光と反射する日光とで膜の蒸発がかなり早まり割れるまでの時間が短かったのではないかと思われる。

もう一つは虫の衝突によるシャボン玉の割れだ。虫によるシャボン玉の影響は前から分かっていたが、ここ最近あまり意識することは無くなっていた。さすがに今回は割れやす過ぎたので周囲を良く観察してみると、水辺だからか蚊のような虫がたくさん飛んでいた。あたりが暗くなってくると小さな虫を求めてか、こうもりもたくさん飛んでいた。気付いたころにはもう液もほとんどなくなっていたため場所を変えての検証は行えなかったが、虫による影響が少なからずあったことは間違いないと思う。


週末は水、のり、洗剤、グリセリンの基本構成でシャボン玉を行ったが、やはりこれだけでは何かが足りない。普通の大きさ・常識的な大きさのシャボン玉を作るのなら問題ないが、想像を超えた規格外の大きさのシャボン玉を作るには不十分だ。材料の候補については色々目星をつけてきたので時間を見つけて実験したい。



(前のメモ)大きいシャボン玉づくりメモ24 - なにかのさしすせそ
(次のメモ)【シャボン玉】ホウ砂を使ったシャボン玉実験 - なにかのさしすせそ