今週のニュース(2015/9/7~9/13)

●9/7(月)
老人ホーム転落死 川崎市が聞き取りへ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150907/k10010219401000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1717-02/www3.nhk.or.jp/news/html/20150907/k10010219401000.html(WEB魚拓)

川崎市の老人ホームで去年、2か月の間に80代から90代の入所者3人が相次いでベランダから転落して死亡していた問題で、川崎市は7日、会見を開き、「同じような転落が3件も続いていることは不自然だ」などとして、近く施設の担当者から聞き取りを行い、当時の状況などについて調べることを明らかにしました。

色々捜査が進んでいるけど、高齢者人口はこれからどんどん増えていくのでこういった事件も増加していきそう。老人ホームの問題で終わるんではなくて、これからの高齢化社会への対応という視点でも考えていく必要があるのかな。



●9/8(火)
司法試験 漏えいの疑い 法務省が教授を告発(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010220261000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1727-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20150908/k10010220261000.html(WEB魚拓)

ことしの司法試験で問題の作成などを担当した明治大学法科大学院の教授が教え子だった受験生に試験問題を漏えいしたとして、法務省は8日、考査委員を解任するとともに国家公務員法守秘義務違反の疑いで東京地検特捜部に告発しました。特捜部は試験問題を漏えいした詳しい経緯について捜査を進めています。

司法試験に限らず多方面の試験のこれからに影響しそう。



●9/9(水)
株価1300円超急騰 21年ぶりの上げ幅(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150909/k10010222251000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1745-48/www3.nhk.or.jp/news/html/20150909/k10010222251000.html(WEB魚拓)

9日の東京株式市場は、中国やアメリカの株価が上昇し、投資家の間で世界経済の先行きに対する懸念が和らいだとの受け止めが広がったことから、日経平均株価、9日の終値は、1300円以上値上がりしました。上げ幅は平成6年1月以来およそ21年7か月ぶりの大きさとなりました。

一日で実態の経済がここまで変化する訳は無いので、やっぱり株は心理面が影響している部分も大きいんだなあと思った。



●9/10(木)
茨城・鬼怒川で堤防決壊 広い範囲に大きな被害(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010224901000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1749-59/www3.nhk.or.jp/news/html/20150910/k10010224901000.html(WEB魚拓)

茨城県では常総市で鬼怒川の堤防が決壊し、広い範囲に大きな被害が出ています。
茨城県常総市によりますと鬼怒川の堤防が決壊した市内では午後9時現在、合わせて9人の行方が分からなくなっているほか、110人余りが救助を待っているということです。いずれも家族や本人から救助の要請があったものの、その後、連絡がつかなくなっているということです。

今週のトップニュースはやっぱり大雨関連かな。地震や今回の大雨をみても分かる通り自然災害は直接の被害はさることながら、過ぎた後も大変だよな。浸水した部分にあったものはあらかた買い変えなきゃいけないだろうし、インフラにもだいぶ影響が出ているだろうし。



●9/11(金)
宮城 大崎 渋井川の堤防が決壊 救助要請相次ぐ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010228401000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1757-08/www3.nhk.or.jp/news/html/20150911/k10010228401000.html(WEB魚拓)

11日朝早く、宮城県大崎市を流れる渋井川の堤防が決壊し、広い範囲が浸水して多くの人が住宅に取り残され、警察や消防、自衛隊がヘリコプターやゴムボートでこれまでに100人以上を救助しました。

続いても大雨のニュース。今回の大雨では「堤防決壊」がキーワードになったと思う。個人でも行政でも災害に対する備えは必要なんだけれども、「数十年に一度の災害へ備える」ってリスクを考えると決断がかなり難しいなと感じる。



●9/12(土)
東京都で震度5弱(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150912/k10010230781000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1808-43/www3.nhk.or.jp/news/html/20150912/k10010230781000.html(WEB魚拓)

12日午前5時49分ごろ、東京都で震度5弱の強い揺れを観測する地震があり、関東甲信などの各県で震度4や3の揺れを観測しました。この地震による津波の被害はありませんでした。

震源地を見るとかなりギョッとする場所になっている。これでもっと浅かったりマグニチュードが大きかったりしたらヤバかっただろうな。



●9/13(日)
難民受け入れ賛否巡り欧州各国でデモ相次ぐ(NHKニュース)
https://www.nhk.or.jp/news/html/20150913/k10010232181000.html
http://megalodon.jp/2015-0913-1815-23/https://www.nhk.or.jp:443/news/html/20150913/k10010232181000.html(WEB魚拓)

中東などからの難民が急増しているヨーロッパでは、各国で難民の受け入れを分担する案を検討していますが、賛成派と反対派の市民デモが、各国で相次ぎ、域内の世論は二分しています。

今週国内が色々バタバタしていたけど、世界的にはこちらが大きな関心を集めているニュースだろうなあ。14日に会議が開かれるらしいのでそこでどういう方針になるか。