今週のニュース(2016/4/18~2016/4/24)

●4/18(月)
エコノミークラス症候群に注意を 学会が呼びかけ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160418/k10010486621000.html
http://megalodon.jp/2016-0423-1934-29/www3.nhk.or.jp/news/html/20160418/k10010486621000.html(WEB魚拓)

多くの人が避難所や車での生活を余儀なくされている熊本県では、長時間狭い場所で同じ姿勢でいると呼吸困難などを引き起こす「エコノミークラス症候群」の患者が増えるおそれがあるとして、日本循環器学会など7つの学会は注意を呼びかけています。

自分が当事者になった時のためにも覚えておきたい。東日本大震災の際もかなりの数エコノミークラス症候群の患者がでたのだろうか。



●4/19(火)
ツイッターなどで不正確な情報 避難所の炊き出しで混乱(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010489171000.html
http://megalodon.jp/2016-0423-1945-15/www3.nhk.or.jp/news/html/20160419/k10010489171000.html(WEB魚拓)

情報をいち早く共有する手段として、ツイッターなどの利用が今回の地震被災地でも活発に行われていますが、炊き出しに関する不正確な情報が18日夜から拡散され、実施場所とされた避難所が対応に追われるケースも出ています。

一人一人が発信できる時代だからこそ発信する情報には注意しなければならない。マスコミなら誤報だったことを報道すれば(非難はあるだろうが)ある程度周知できる。SNSだと拡散してしまったら最初の発信者が訂正しても塗り替えるのは難しい。情報の受信者のリテラシーも高めていくべきだろう。



●4/20(水)
報道の自由度 日本をはじめ世界で「大きく後退」(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160420/k10010490721000.html
http://megalodon.jp/2016-0423-1956-25/www3.nhk.or.jp/news/html/20160420/k10010490721000.html(WEB魚拓)

国際的なジャーナリストの団体「国境なき記者団」は、各国でどの程度、自由な報道がなされているかを分析した「報道の自由度」についての報告をまとめ、日本をはじめ世界全体で「状況は大きく後退した」と指摘しました。

ネットも基本は各社の報道をソースとしているから、報道の自由度が落ちているということはネットもそれに少なからず影響されているということではないか。



●4/21(木)
三菱自動車 再び不祥事 徹底した解明迫られる(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010491411000.html
http://megalodon.jp/2016-0423-2004-46/www3.nhk.or.jp/news/html/20160421/k10010491411000.html(WEB魚拓)

三菱自動車工業は軽自動車の燃費を実際よりよく見せる不正を意図的に行っていたことが20日、明らかになりました。かつてリコール隠しが発覚したにもかかわらず再び不祥事を起こした企業体質に厳しい視線が向けられていて、原因の徹底した解明を迫られています。

過去の過ちに対して立ち直るチャンスは与えられるべきだが、同じような性質の間違いを繰り返すようなら厳しい処置をすべきではないか。



●4/22(金)
千葉の10代男性がジカ熱感染 国内で5例目(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010494571000.html
http://megalodon.jp/2016-0424-1823-57/www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010494571000.html(WEB魚拓)

オセアニア太平洋諸島に滞在歴があり、発熱や発疹の症状を訴えていた千葉県白井市の10代の男性がジカ熱に感染していることが確認されました。中南米を中心に流行が広がった去年以降、国内で患者が確認されたのは5例目で、千葉県内では初めてです。

【国内で5例目】という記述にびっくり。ちょこちょこ国内でも感染者報告されているのね。今年の夏はデング熱の時みたいに公園閉鎖があるかも?日本では流行らないか。



●4/23(土)
熊本地震 熊本県大分県の被害まとめ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493951000.html
http://megalodon.jp/2016-0424-1829-43/www3.nhk.or.jp/news/html/20160422/k10010493951000.html(WEB魚拓)

熊本地震 熊本県大分県の被害まとめ
今月14日からの熊本地震では、これまでに48人が亡くなり、今も2人の行方が分かっていません。避難している人は6万7000人余りに上っています。

人的被害は東日本大震災と比べると少ないように見えるけど、避難者の数やライフラインの状況をみると「震度7」の大きさが分かる。



●4/24(日)
G7農相会合 「新潟宣言」採択し閉幕(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160424/k10010496351000.html
http://megalodon.jp/2016-0424-1835-56/www3.nhk.or.jp/news/html/20160424/k10010496351000.html(WEB魚拓)

新潟市で開かれたG7=主要7か国の農相会合は、24日最終日を迎え、先進国共通の課題となっている担い手不足への対応として女性や若者が参入しやすくなるよう、支援の強化を図ることなどを盛り込んだ「新潟宣言」を採択し閉幕しました。

農業の担い手不足は世界的な課題なのか。なんとなく日本だけの問題だと思っていた。「食料自給率が低い」ということと関連づけてしまっていたからかな?



【前】今週のニュース(2016/4/11~2016/4/17) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2016/4/25~2016/5/1) - なにかのさしすせそ