シャボン玉日記(2016/06/05)

日曜日の話。

メモ

●ベストコンディション。雨降りくらいがちょうど良い?
小雨→曇りくらいの天候だったので最高に近いコンディションだったと思う。湿度が高く日差しもないため巨大なシャボン玉ができやすく、できた後も中々割れない。あそこまで飛んでくか!ってビックリするくらい割れない。風もちょうど良いくらいだったし、まれに見るシャボン玉日和だったと思う。ただ天気の良さはギャラリーの多さと結び付くのでその辺りは難しいのだけど。人がいない時にだれにも割られず巨大なシャボン玉つくるのも楽しいぞ。

f:id:ksk428:20160607202331p:plain

複雑な天気図。これだけ見てもあのベストコンディションは予測できないな。

f:id:ksk428:20160607202543p:plain



●カラスに昼飯を喰われる
シャボン玉場所到着当初は雨が降っていたこともあり木の下に荷物を置いていたが、そこはどうやらカラスの縄張りだったらしい。子供たちが走り回るので、荷物はシャボン玉をやる場所からけっこう離れた場所に置いていたこともありカラスに漁られていた。昼飯に用意していたウィダーインゼリーは穴が開けられ、カロリーメイトは持ち去られた。シャボン玉関連の道具に被害が無かったことは幸いだがさすがにエネルギー補給なしに6~7時間シャボン玉をやるのは大変だった。

こんなことが起こるとは予想してなかったな。雨で人が少なかったというのも襲われた要因の一つだろう。今度からは荷物を置く場所や荷物からの距離に気をつけよう。



●シャボン玉をやる場所検討
シャボン玉をやる場所をミスった。通り道から見て高い位置にあり植木があるためちょうど目の位置が隠れてしまい、なかなかシャボン玉に気付いてもらえない。風の向きも通り道の方向じゃなかったので残念。見てもらうにしても見てもらわないにしてもそれに適した位置取りをする事が大切。

あと人の導線を意識すること。偶然通りかかった人が気付くというのも乙なものではあるけれども、より多くの人に見てもらいたい場合はあたりまえだけど人が多くいる場所でやるか人が良く通る場所でやるべき。自分を目的に人が来ることはなく、人の目的の導線上に自分を置くべきであることをいまさらながら思った。



●連玉の輪っかがくるくるになり、一部機能不全に
シャボン玉液量に余裕があったため50連玉*5をけっこうハイペースでやっていた。数時間たったところで違和感あり、良く見てみると真ん中あたりの輪っかがだいぶくるくるなっていて穴が小さくなっていたり、中には完全にふさがってしまっていた穴もあった。穴が小さくなったりふさがったりするとシャボン玉の射出量が減るのはもちろん、出るシャボン玉の大きさが不揃いになり見た目が悪くなってしまう。

原因としては横に振ってシャボン玉を出す技の多用だろう。完全に横に振っていればくるくるにならないのだが、実際は斜め気味に振っているため縦の動きが発生し輪っかが回転してしまう。風が弱めだったので強めに振らないとシャボン玉が出にくかったというのもポイント。

くるくるになってしまった輪っかは現状上手く直す手段がない。あるとすれば一つ一つ手で直していくくらいか?くるくるが発生しない方法を考えるか、くるくるが発生した時直す方法を編み出すことが必要だと思われる。



【前】シャボン玉日記(2016/05/29) - なにかのさしすせそ
【次】シャボン玉日記(2016/06/11) - なにかのさしすせそ