シャボン玉日記(2016/07/31)

日曜日の話。

メモ

●50連玉*5の泡問題
50連玉*5をやるとバケツに泡が大量発生する。一回やるごとにバケツから泡を取り除いてはいるけれど、紐自体についている泡がたまっていくためどんどん泡が多くなっていく。泡が多くなりすぎるとシャボン玉の射出量に影響してくるのでどうにかしたいのだがいい方法がないものか。紐を液につけているときに泡をとるのがいいのだろうけど、バケツが紐でいっぱいのため 下手に泡をとろうとガサゴソすると紐の絡まりの原因になりかねない。灰汁取りシート的なものを使うにしてもゴミが出るわ使い捨てだわで面倒そうだな。難しい。



●50連玉*5の液消費量問題
当たり前だが連玉の本数を増やすほど液の消費量は多くなる。そのため調子に乗って50連玉*5をやり続けるとすぐ液がなくなるし液を作る頻度も多くなるためリズムが悪くなる。50連玉*3くらいが扱いやすいのではじめはそちらでやって、最後の1~2時間 本気モードということで*5にするのがいいかもしれない。昼間熱い時間帯はシャボン玉が割れやすいことも考えると、夕方になってから本数を増やすことで単純な穴の数の増加よりもシャボン玉の量が増えた感じがして驚きが増すのではないかという効果も期待している。



●50連玉*5の長さ調整問題
50連玉の長さは、広げたときちょうどよくピンとなり 上下の段と重ならないように一本一本長さを調整している。しかし最近4~5本目あたりがダルダルな感じになっている。作った当初調整したつもりで、ちょっと前まではちょうどいい長さだった気がしたのでなんでいきなりダルダルになったのか原因を探る必要があるかもしれない。こういうところが段組みの難しいところだと思う。



●ヒアルロン酸入り化粧水の実験
水【8】洗濯のり【3】台所用洗剤【1】の液にヒアルロン酸入り化粧水【0.7】(170ml 一袋分)投入した液を実験。化粧水はこれ( )。結果は成功っぽい。

シャボン玉の見た目がテカテカし みずみずしくなったような感じ。持ちも結構よくなった感ある。大きな変化があったのは大玉より連玉の方。シャボン玉のテカテカさが際立ち綺麗さがかなり増した感じ。あと射出量もヒアルロン酸無しより増している感じがする。

ただし連玉に関してはヒアルロン酸無しと正確に比較できていないことと、主に大玉作るのに使った ヒアルロン酸入り液のあまりを連玉用の液に混ぜたことがあるので、もう何度かきちんと検証する必要があると思う。

上記で言えば ヒアルロン酸を混ぜる量が少なくとも影響があることの示唆となっているので、もう少し少ない量混ぜた場合どうなるのかを見ていきたい。一袋170mlで700円するので、3回/一袋 くらいに分割できないとコスト的に使い物にならない。普段は水【8】洗濯のり【3】台所用洗剤【1】の基本液でやって、ここぞというときに混ぜる感じかな。



【前】シャボン玉日記(2016/07/30) - なにかのさしすせそ
【次】シャボン玉日記(2016/08/06) - なにかのさしすせそ