シャボン玉日記(2016/08/28)

メモ

●中連玉は要改良
中くらいの玉を沢山飛ばす 中連玉。以前は 5連*2段 だったが 7連*2段に作り直し。良かったのだが色々問題点ありのため改良を考える。

問題点1 輪っかがすぐくるくるになる。輪っかの歪みを少なくすることで「あっちの輪っかを直したら こっちの輪っかがダメになる」という事は無くなったが、すぐくるくるになってしまう事には変わりない。7連*2段で14個の輪っかがあるはずだが 実際フル稼働するのは 5個~8個くらい。それ以外はくるくるになってシャボン玉が出ないか、小さなシャボン玉が出るようになってしまう。射出されるシャボン玉の数の問題もあるが 「大きさの統一感」も綺麗に見えるポイントだと思う。小さいシャボン玉が出ると統一感が崩れてしまうのであまり好きではない。どうにか解決したい。

問題点2 中連玉も連玉同様 使った後のメンテナンスが必要そう。輪っかの形状が複雑(絡みやすい)で 使うとくるくる担ってしまうため、現状では連玉と同じように 乾かして手入れする必要があると感じた。中連玉は手軽に使う道具であると考えていたが、メンテナンスが必要となると一気に重い子になる。道具の改良(くるくるになりにくくする)でこちらも改善すればいいけど。



●中連玉はギャラリーの反応がいまいち?
自分としてはすごく気に入っているのだけど、中連玉はギャラリーの反応がいまひとつのように感じる。

大玉はすごく大きいシャボン玉が出る、連玉は小さいシャボン玉が大量に出る、網紐は独自の立ち位置を確立している という事に比べて、中連玉は大玉と連玉の中間のような中途半端なコンセプトだからかな。

吹くシャボン玉では絶対作れないような大きさ、見たことの無い人が見れば「でっかい!」と思う大きさのシャボン玉が大量に出で来るのは すごいことだと思うんだけどな。まあ「手軽に使える連玉」としての役割もあるから、そちらは果たしているとは思うけど。

くるくる問題が解決して、中くらいのシャボン玉がもっと沢山・安定して出すことが出来れば 評価も変わってくるかもしれない。



●トイレ問題
最近 シャボン玉終わるまでトイレを我慢し、限界ギリギリになることが多い。以前から「シャボン玉途中でトイレに行けない」問題はあったが、きちんと解決しないとやばいことになりそうだと感じている。

問題の根本にあるのは 道具を放置してその場を離れられないことにあるのだが、実際道具を放置しても盗まれる可能性はかなり低いであろうことは感じている。万全を期すなら普通にギャラリーがいるときにタイミングをみて「ちょっとトイレ行ってきます」でいいような気もする。

ただ今回 声掛け作戦でトイレに行こうと思っていたのだが、人が集まっているとさらに人が集まってきて なかなか中断のタイミングがつかめなかった。これはもう来るギャラリーに関係なく自分のタイミングで行くしかないのだろう。

不在の間 誰かにやってもらうのも手だけど 色々壁がありそうだな。ベターな方法ではあると思うのでやり方は考えていきたい。



【前】シャボン玉日記(2016/08/27) - なにかのさしすせそ
【次】シャボン玉日記(2016/09/02) - なにかのさしすせそ