今週のニュース(2017/01/02~2017/01/08)

●1/2(月)
トランプ新政権始動へ 新大統領の政策に世界が注目(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170102/k10010827001000.html
http://megalodon.jp/2017-0103-1842-08/www3.nhk.or.jp/news/html/20170102/k10010827001000.html(ウェブ魚拓)

アメリカのトランプ次期大統領は今月20日に就任します。国益を最優先にするアメリカ第一主義を掲げるトランプ氏は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定からの離脱を明言するなど、オバマ政権とは異なる方針を打ち出していて、新たな大統領の政策に世界が注目しています。

今年はトランプ氏の動向に注目が集まる一年になるだろうなあ。



●1/3(火)
日本経済 緩やかな回復続くも 海外要因で不安定か(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170103/k10010827931000.html
https://megalodon.jp/2017-0103-1622-27/www3.nhk.or.jp/news/html/20170103/k10010827931000.html(ウェブ魚拓)

ことしの日本経済は、円安傾向を受けた輸出の増加などで緩やかな回復が続く見通しですが、アメリカのトランプ次期大統領が今後打ち出す政策など、海外の要因で不安定化するおそれもあり、みずからの成長力を高める取り組みが必要になります。

海外の要因が与える影響は経済だけではなさそうだよね。日本はどう動いていくべきなのだろうか。



●1/4(水)
交通事故の死者減少 67年ぶり4000人下回る(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170104/k10010828591000.html
https://megalodon.jp/2017-0104-1529-22/www3.nhk.or.jp/news/html/20170104/k10010828591000.html(ウェブ魚拓)

去年1年間に交通事故で死亡した人は全国で3904人と、67年ぶりに4000人を下回りました。一方で全体に占める高齢者の割合は54.8%と、統計を取り始めて以降最も高くなりました。

事故が多い地域を自動運転特区に設定してみることはできないかね。



●1/5(木)
ネットの謎の棋士はグーグルの囲碁ソフト(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170105/k10010829821000.html
http://megalodon.jp/2017-0106-1841-44/www3.nhk.or.jp/news/html/20170105/k10010829821000.html(ウェブ魚拓)

この年末から年始にかけて、インターネットの囲碁対戦サイトに突然現れ、並み居る有力な棋士たちを次々と破った「謎のプレイヤー」が話題になりました。その正体について、アメリカのIT企業、グーグルの研究グループのメンバーが、自分たちが開発した人工知能「AlphaGo」の改良版だったことを明らかにしました。

とんでもない強さの対戦相手といつでも戦えるようになったら楽しいだろうなあ。人間側の手も飛躍的に進歩していくんじゃないかな。



●1/6(金)
ロシアは多角的手法で大統領選に干渉 米国家情報長官が見解(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830551000.html
http://megalodon.jp/2017-0107-1942-10/www3.nhk.or.jp/news/html/20170106/k10010830551000.html(ウェブ魚拓)

アメリカの情報機関を統括するクラッパー国家情報長官は、先のアメリカ大統領選挙でロシア政府がサイバー攻撃だけでなく偽のニュース「フェイク・ニュース」の拡散など、多角的な手法で工作活動を展開し干渉しようとしていたとする分析を明らかにしました。

このニュースに対して アメリカ国民はどう反応しているのだろうか。怒ったりしていないの?




●1/7(土)
「下請けGメン」発足へ 不当な取り引き監視強化(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170107/k10010831741000.html
https://megalodon.jp/2017-0107-1236-07/www3.nhk.or.jp/news/html/20170107/k10010831741000.html(ウェブ魚拓)

中小企業庁は、大手企業が下請け企業に支払う代金を一方的に減額するような行為を防ごうと、「下請けGメン」という組織を新たに発足させ、不当な取り引きが行われていないか監視を強化する方針を固めました。

いい流れだが 上手く機能させることができるか。「はじめからそういう契約だった」とかあの手この手で言い逃れしそうだけど そういった点も対応してくれるのかな。



●1/8(日)
少年法の保護対象年齢 議論開始を諮問へ 法務省(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170108/k10010832161000.html
https://megalodon.jp/2017-0108-1008-56/www3.nhk.or.jp/news/html/20170108/k10010832161000.html(ウェブ魚拓)

法務省は、来月開かれる予定の法制審議会の総会で、現在は20歳未満となっている少年法の保護の対象年齢について議論を始めるよう諮問する方針で、年齢の引き下げには賛否両論があることを踏まえ、諮問にあたって方向性は示さないとしています。

選挙権と一緒に決まらなかったのは こちらのほうがややこしい・難しいからかな。



【前】今週のニュース(2016/12/26~2017/01/01) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2017/01/09~2017/01/15) - なにかのさしすせそ