今週のニュース(2017/11/06~2017/11/12)

●11/6(月)
COP23 ドイツで開幕 地球温暖化対策のルール作りに注目(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171106/k10011213221000.html
https://megalodon.jp/2017-1107-1950-57/www3.nhk.or.jp/news/html/20171106/k10011213221000.html(ウェブ魚拓)

地球温暖化対策を話し合う国連の会議、「COP23」が日本時間の6日夜ドイツで開幕しました。アメリカのトランプ政権が温暖化対策の国際的な枠組み「パリ協定」から脱退する方針のなか、各国が対策への機運を保ち協定の実行に必要なルール作りをどれだけ進展させられるか注目されます。

アメリカに続いて脱退する国は今のところいないのかな。



●11/7(火)
給食休止 学校で調理する「自校式」望む声 神奈川 大磯(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171107/k10011214591000.html
https://megalodon.jp/2017-1108-1936-41/www3.nhk.or.jp/news/html/20171107/k10011214591000.html(ウェブ魚拓)

神奈川県大磯町の中学校の給食に異物が混入して食べ残しが相次ぎ、給食が休止されている問題で、関係者が今後の対応を話しあう懇話会が開かれ、保護者からは学校で調理する「自校式」の実施を求める声が相次ぎました。

「自校式」にしたいといってすぐにできるものなのかね。記事内にもあるけど意見を聞いただけになりかねないが。



●11/8(水)
トランプ大統領訪中 経済分野の焦点は(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171108/k10011216221000.html
https://megalodon.jp/2017-1109-1955-34/www3.nhk.or.jp/news/html/20171108/k10011216221000.html(ウェブ魚拓)

経済分野では、アメリカの中国に対する貿易赤字を問題視し、雇用が奪われたと批判してきたトランプ大統領が、北朝鮮問題への協力姿勢を見極めながら、中国に対してどれだけ厳しい姿勢で臨むのかが焦点です。

どんな話になるか。



●11/9(木)
米の配車サービス会社 “空飛ぶタクシー”実証実験へ(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217181000.html
https://megalodon.jp/2017-1109-1515-32/www3.nhk.or.jp/news/html/20171109/k10011217181000.html(ウェブ魚拓)

スマートフォンによる配車サービスを手がけるアメリカのウーバーは、小型機を使った「空飛ぶタクシー」の実現に向けて、アメリカのNASA=航空宇宙局と提携するとともに、2020年をめどにロサンゼルスで実証実験を行うと発表しました。

マジか、と思ったら2020年実証実験・2028年頃に事業化を目指すとのこと。でもあと10年くらいってことか。



●11/10(金)
月の巨大空洞を宇宙飛行士の居住空間に NASA(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218471000.html
https://megalodon.jp/2017-1110-1458-20/www3.nhk.or.jp/news/html/20171110/k10011218471000.html(ウェブ魚拓)

NASA=アメリカ航空宇宙局は、日本が先月発見した月の地下にある全長50キロにおよぶ巨大な空洞が宇宙飛行士の居住空間として活用できるとの見方を示し、今後、探査ロボットなどを送り込んで詳しく調べたいという考えを明らかにしました。

月の土地をめぐって、各国で争いになることはないだろうか。



●11/11(土)
APEC 閣僚会議が声明「保護主義に対抗」(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011220071000.html
https://megalodon.jp/2017-1112-1902-58/www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011220071000.html(ウェブ魚拓)

9日閉幕したAPEC=アジア太平洋経済協力会議の閣僚会議は、異例となる閉幕後の調整の結果、保護主義への対抗などを盛り込んだ閣僚声明を発表しました。

だいぶ調整が難航したようだ。



●11/12(日)
日中首脳 双方が関係改善に意欲(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171112/k10011220651000.html
https://megalodon.jp/2017-1112-1909-19/www3.nhk.or.jp/news/html/20171112/k10011220651000.html(ウェブ魚拓)

ベトナムを訪れている安倍総理大臣は11日、中国の習近平国家主席と会談し、両首脳は、習主席が提唱する経済圏構想「一帯一路」を含め、地域や世界の平和と安定に両国が貢献する方策を議論していくことで一致しました。安倍総理大臣は会談のあと記者団に対し、「習主席から『今回は、日中関係の新たなスタートとなる会談だった』という発言があったが、私も同感だ」と述べ、関係改善に取り組む決意を示しました。

今後中国の力はどんどん強くなっていくと思うので、どう付き合っていくつもりなのかだな。



【前】今週のニュース(2017/10/30~2017/11/05) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2017/11/13~2017/11/19) - なにかのさしすせそ