大きいシャボン玉づくりメモ14

環境条件

○6/27(土)

【時間】8~11時くらい

【風】微風~そこそこ

【天気】小雨~曇り

【場所】グラウンド

 

今回のシャボン玉レシピ

※【】内の数値は比率

○レシピ1

・【16】水道水(汲み置き5日) 1600cc

・【1】洗濯のり(PVA) 100cc

・【1】台所用洗剤 100cc

(チャーミー泡のチカラ手肌プレミアム 50cc + キュキュット 50cc) 

 

・【シャボン玉の色】透き通った綺麗な虹色。ただし薄めの色かも。縞が見える。

・【大きさ】横210cm、弧340cmの紐でも問題なくできる。

・【伸び】ほとんど伸びない。

 

水8,洗濯のり1,台所用洗剤1の比率より薄くしてもできるかどうか実験。結果としては問題なし。大量に液が必要な時はこの比率でいけそう。ただし今回は小雨が降る中で十分な湿度がある状態での実験のため条件が良すぎたという感じはある。実際にやってみた感触として、晴れで日差しが強い場合はすぐ割れてしまいそうな膜の薄さだった。

 

大きいシャボン玉はできるが連玉はできなかった。広げると膜がすぐに破れてしまう。連玉用の液は粘りが多めじゃないといけないようだ。連玉は液が多めに必要なためそこもカバーできれば良かったのだがそううまくは行かないらしい。

 

○レシピ2

・【8】水道水(汲み置き5日) 800cc

・【2】合成のり(PVA  カインズブランドの500mlの詰め替え用) 200cc

・【1】台所用洗剤 100cc

(チャーミー泡のチカラ手肌プレミアム 50cc + キュキュット 50cc) 

 

・【シャボン玉の色】濁った汚い虹色。色が薄い。まだら模様。

・【大きさ】横210cm、弧340cmの紐でも問題なくできる。

・【伸び】普通くらい。レシピ1よりかは伸びる。

 

120cm竿と180cm竿の比較のため作った液。ただ予想以上に出来が悪い。レシピ1よりふんだんに材料を使っているため劇的な違いを期待していたが、そこまで性能は変わらない感じ。むしろ色が汚い点を考慮するとレシピ1の方が優秀ではないかと思う。日差しのある日中に比べると有意な差が出るかもしれないが…。

 

今回気になったのはすごくシャボン玉の色が濁っていたこと。水は同じものを使っているので水が悪かったことは考えにくい。他に思い当たる点と言えば混ぜ方とか?合成のりの混ぜが不十分だったかもしれない。今回の2つをやってみて、「シャボン玉の色の綺麗さ」は人に見せるには必須要素だなと思った。いくら大きいのができたりしてもシャボン玉が汚いと感動しないと思う。

 

シャボン玉メモ

●ここ数日大きなシャボン玉が失敗していた件について2

前回は長い竿が原因だったと推測していたがやっぱりそんな事は無かった。今回は同じ紐(210cm-340cm)を120cm竿と180cm竿でやってみたが、どちらでも問題なくできた。

 

そうなると以前大きなシャボン玉ができなかった理由は何なのだろうか。現状思いつくことが2つある。1つは湿度の問題である。以前失敗した際は天気サイトを見て湿度を確認し問題ないと判断したが、実際の湿度はやはりその場や地面の性質などによって変わってくると思うので、自分が考えていたより湿度が低かったのかもしれない。2つ目は水の中に含まれる空気である。湯冷まし水がいいと言われる理由は沸騰させることで水の中の空気が抜けるからだとどこかに書いてあった。大きいシャボン玉が失敗していた時は純水や軟水を良く使っていたが、それらを作るために色々容器の移し替えが発生し、その際水の中に通常より多く空気を含ませてしまっていた可能性がある。それが原因でシャボン玉が割れやすくなっていたのかもしれない。ただどちらの理由にしても「大きいシャボン玉はできなかったが小さなシャボン玉(連玉)はできた」という点はポイントの一つではないかと思う。

 

●30連玉試運転

今週頑張って作った30連玉の試運転を行ったが「横が長すぎて広げきれない」という問題が発生した。今回作った30連玉の横の長さは410cm~420cmくらいである。180cmの竿を使って広げてみたが、1段目はギリギリピンと張れる。2段目になるとかなりたるみが出る。またかなり横に広げる必要があるためその分高さが出ない。したがって風に乗らずすぐ地面に落ちてしまう。絶対何か問題が起こるんだろうなあと予想していたけどこんな問題が起こるとは思っていなかった。

 

解決策としては竿を長くすれば良いだろうと思っている。ただ現状買える最大の長さが180cm竿のため、長さの増設は自分でやる必要がある。120cm竿を180cm竿とジョイントさせて240cmくらいにしてみる予定。長すぎると持ち運びに苦労するので現地で組み立てられる様な構造にしたいけどどうするか。現状180cmでも持ち運びがきつかったりする。あと240cmの竿を操れるかどうかが心配。ただここを解決しないと30*3連玉を目にする事ができないので何としても解決する必要がある。

 

(前のメモ)大きいシャボン玉づくりメモ13 - なにかのさしすせそ

(次のメモ)大きいシャボン玉づくりメモ15 - なにかのさしすせそ