シャボン玉日記(2016/07/30)

土曜日の話。

メモ

●泡取りをさぼってはいけない
シャボン玉をやっているとバケツの液が泡立ってくるのだが、網紐に関しては別に泡立っても関係ないかなと思って 泡取らずにシャボン玉を続けていた。すると途中からシャボン玉の出が悪くなった。細かい泡で穴がいくつかふさがってしまっていることが原因なように見えた。網紐に限らず泡はこまめに可能な限りとるようにしたほうが良い事を改めて認識した。



●連玉の動作を考える
普通のタコ糸とかチェーンで作った連玉だとどうだかわからないが、自分の平べったい紐で作った連玉は シャボン玉出した後も閉じれば膜が復活するため、どんどん射出量は落ちていくものの 一度液につければ4回くらいシャボン玉を出すことができる。最近は一回目上で普通にシャボン玉、二回目以降は下で横に振ってシャボン玉を出していたが 下でシャボン玉を出すと風がないときはすぐ下に落ちて割れてしまう。そのため一~二回目を上で、三~四回目を下でやるようにしたら結構いい感じでシャボン玉を出すことができた。ただ上でやる二回目はかなり腕が疲れるため、無理しすぎると手が滑ったり棒を倒してしまったりして 思わぬ事故につながりかねない。安全に気を付けてやることにする。



●グリセリンの実験2
水【8】洗濯のり【3】台所用洗剤【1】グリセリン【1】の液で実験。前回グリセリン【0.5】でよくわからない結果となったため、量を倍にしてみた。結果はまたしても微妙。むしろシャボン玉を作りにくくなった感がある。ただシャボン玉が飛ぶとよく割れずに持つ感じ。もう何回かやってみたいけどグリセリン高いからな。今ある分くらいは実験として使ってみるか。とりあえず前回・今回とグリセリンの実力が疑われる結果となってしまった。良いにせよ悪いにせよもう少し実験してハッキリさせたいところである。



●ポケモンGOをやっている人はお客にならない
いつもシャボン玉をやっている公園が 夜ポケモンGOをやる人でいっぱいになるらしいということで、この日は21時ごろまでシャボン玉をやってみてどんだけ人が来るのか確かめてみた。夕方ごろがピークなのかなと思いきや暗くなるほど増える増える。帰った時点でかなり人がいたが、これからまだ増えていきそうな感じだった。

それはそうと たくさん人がいるからいろんな人に見てもらえるかな~と思ってシャボン玉をやっていたけれどもそんなことはなかった。もちろん立ち止まって見てくれる人もいたけれども、ほとんどはスマホ見ながら歩いているし むしろシャボン玉が邪魔な障害物とみなされかねない。また思いもよらず当ててしまうと無用なトラブルをおびき寄せかねないということで、ポケモンGOをしている人が通るメインの導線上では シャボン玉をやらないようにしようと思った。



【前】シャボン玉日記(2016/07/24) - なにかのさしすせそ
【次】シャボン玉日記(2016/07/31) - なにかのさしすせそ