今週のニュース(2016/4/25~2016/5/1)

●4/25(月)
東京五輪 新エンブレム 市松模様の「作品A」に決定(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160425/k10010497591000.html
http://megalodon.jp/2016-0430-1930-08/www3.nhk.or.jp/news/html/20160425/k10010497591000.html(WEB魚拓)

2020年東京オリンピックパラリンピックの新たなエンブレムについて、大会の組織委員会は、最終候補の4作品の中から市松模様と藍色が特徴の作品Aに決めました。前例のない白紙撤回から7か月余り、大会のシンボルとなるエンブレムがようやく決まりました。

正直オリンピックの熱は「お・も・て・な・し」が最高潮だった気がするのだがどうだろう。また近づいてくると違うのかな。



●4/26(火)
伊勢志摩サミットまで1か月 首都・東京の警備強化(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010498731000.html
http://megalodon.jp/2016-0430-1939-12/www3.nhk.or.jp/news/html/20160426/k10010498731000.html(WEB魚拓)

伊勢志摩サミットまで26日で1か月となり、警視庁は首都・東京の警戒レベルを引き上げ、警備を強化しました。

なにも起こらなければ良いが。



●4/27(水)
トランプ氏5州 クリントン氏4州で勝利確実に(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160427/k10010500261000.html
http://megalodon.jp/2016-0430-1944-15/www3.nhk.or.jp/news/html/20160427/k10010500261000.html(WEB魚拓)

アメリカ大統領選挙に向けた候補者選びは、東部の5つの州で予備選挙が行われ、共和党ではトランプ氏が5州すべてで、民主党ではクリントン国務長官が4州で勝利を確実にし、それぞれ指名獲得に向けて前進しました。

もしもトランプ氏が大統領になったら良くも悪くも色々変わりそうだね。日本もゴタゴタしそうだがもしかすると長期的に見れば良い方向に転がるのかもしれない、という見方は楽観的過ぎるか。



●4/28(木)
熊本地震 政府が「特定非常災害」に指定(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160428/k10010501671000.html
http://megalodon.jp/2016-0430-1953-28/www3.nhk.or.jp/news/html/20160428/k10010501671000.html(WEB魚拓)

政府は28日の閣議で、熊本地震被災者の救済措置として、更新時期を迎える運転免許証や飲食店の営業許可などの有効期間を延長できるようにするため、今回の地震を「特定非常災害」に指定することを決めました。

今回の地震について消費税がどうのこうのという議論になることがあるけど、まずは政局とかでなく被災者の事を考えて物事を実行してほしい。



●4/29(金)
沖ノ鳥島は岩」台湾が日本の機関呼び抗議(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503871000.html
http://megalodon.jp/2016-0501-0500-39/www3.nhk.or.jp/news/html/20160429/k10010503871000.html(WEB魚拓)

日本最南端の沖ノ鳥島沖の排他的経済水域で違法に操業したとして、海上保安庁が、台湾の漁船をだ捕したことについて、台湾の外交部は、日本政府の窓口機関の代表を呼んで、沖ノ鳥島について「岩であり、排他的経済水域は設定できない」という立場を改めて示して、抗議しました。

島と認められるための正当な手続きは踏んでいるんだろうけど、実際のところ各国はどう思っているのか気になる。



●4/30(土)
情報の自由な流通を G7情報通信相会合で共同宣言(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504831000.html
http://megalodon.jp/2016-0501-0508-50/www3.nhk.or.jp/news/html/20160430/k10010504831000.html(WEB魚拓)

高松市で開かれていたG7=主要7か国の情報通信相会合は、インターネットを基盤に国境を越えて情報が自由に流通できる環境を確保するなどとした、2日間の議論の成果をまとめた共同宣言を採択し、閉幕しました。

インターネットに力があるからこそ脅威に思い規制する国々も出てくるのだろう。規制は論外だと思うが、一人一人が力の使い方を誤らず世界をよりよいものへ変えていくような場所にしていかなければならないのではないか。



●5/1(日)
死者の4分の1 いったん避難も自宅に戻り死亡(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160501/k10010505841000.html
http://megalodon.jp/2016-0501-2038-30/www3.nhk.or.jp/news/html/20160501/k10010505841000.html(WEB魚拓)

熊本地震で死亡した49人のうち、少なくとも4分の1にあたる12人が、先月14日の地震でいったん避難したあと自宅に戻り、その後の16日の地震で建物の倒壊などに巻き込まれて亡くなったことがNHKの取材で分かりました。

これは次の災害に備え教訓としたい。地震でなくとも災害時の安全判断は慎重に。



【前】今週のニュース(2016/4/18~2016/4/24) - なにかのさしすせそ
【次】今週のニュース(2016/5/2~2016/5/8) - なにかのさしすせそ